【卒業生】大学進学おめでとう!!
昨日、3年前の卒業生が大学進学の挨拶に来てくれました。 高校で学業も部活も頑張り、評定基準以上の成績を収め、推薦で第一希望の金沢工業大学に合格しました。 当塾で、彼が最初に伸び始めた教科が数学でしたが...
昨日、3年前の卒業生が大学進学の挨拶に来てくれました。 高校で学業も部活も頑張り、評定基準以上の成績を収め、推薦で第一希望の金沢工業大学に合格しました。 当塾で、彼が最初に伸び始めた教科が数学でしたが...
ワクワク塾 塾長の福田歩です。 昨晩は中3の最後の授業でした。 最後2回の授業は、高校生以降の人生を応援するために「投資」の概念を伝えました。その話は後日ブログに書こうと思いますが、最後の授業に生徒が...
おはようございます。ワクワク塾 塾長の福田歩です。 昨日が群馬県立高校入試・5教科の試験今日、これから面接です。 昨夜、生徒と面接対策をする約束でした。 「今日の試験はどうだった?」と聞くと、 「かな...
ワクワク塾 塾長で、ナチュラルメディカル高崎 院長の福田歩です。 昨晩、中3の県立高校受験前最後の授業でした。 最終調整の問題を解き、去年から試験制度が変わって出題スタイルが変わった点についても最終確...
こんにちは!ワクワク塾 塾長の福田歩です。 中3の生徒が滑り止めで受験した私立2校に両方とも合格しました!! これで安心して本命の県立高校に挑めます。 さて、例によって生徒本人が群馬県立高校の過去問を...
こんにちは。ワクワク塾 塾長の福田歩です。 2週連続で、学年別に脳力授業を行いました。 中3:受験対策 先週の日曜日は、中3の生徒からのリクエストで、理科の物理分野と、幕末〜明治の歴史をレビューしまし...
あけましておめでとうございます。ワクワク塾 塾長の福田歩です。 今日のブログは、昨年末最後の理科の授業について。中3の生徒と、群馬県公立高校の理科の出題予想を再実施しました。 私たちは去年の7月に、既...
こんにちは。ワクワク塾 塾長の福田歩です。 当塾を昨年卒業し、瀬戸内海の島の高校に進学した生徒が帰省したので、昨年のクリスマスに一緒に作った『究極のバスクチーズケーキ』を今年も一緒に作りました。先日愛...
夕方、去年の卒業生のお母様がいらっしゃってみかんを届けてくださいました。 愛媛県の、瀬戸内海の島の高校に進学した生徒が私にみかんを買って届けてくれたのです!! 『まどんな』(愛媛果試第28号)というブ...
県立高校が本命の生徒。 県立に向けては7月から過去問分析をして、「夏休みに何をすべきか」など備えてきましたが、私立のすべり止め校について塾ではノータッチでした。 本人の希望で、12月の脳力授業は本番と...